商品
商品検索 検索
×
2015.05.19 5日のこどもの日に合わせて、菖蒲の生け方を習いました!今更ですが写真をUPします 兜にはやっぱり菖蒲がよく合います!! 去年もお話したかもしれませんが、こどもの日はなぜ菖蒲なのかご存知ですか? 菖蒲と似ている「あやめ」や「アイリス」でもいいのでは?と私は思っていました お恥ずかしい~ きちんと理由がああるのです!! 菖蒲=勝負、尚武とかけていたそうです 男の子の成長を願って縁起のいいお花だったのですね そして、菖蒲の葉はピンとまっすぐに伸び、葉の先がとがっていることから刀に見立てていたそうです 昔の人は何と風情があることでしょう 節句は既に終わりましたが、節句の様子の写真でした
2015-05-19 14:55:43
| コメント(0)